毎日毎日、暑いですねぇ(~_~;)
この時期は個人的に大好きなんですが・・・
好きな釣り物は無いんですよね~!?
ん?待てよ!!!ハゼちゃんが居るジャン♪
って事で急遽ハゼ釣りに行く事に(^.^)
釣り場は江戸川放水路

岸からでも十分に釣れるのですが今日は手漕ぎボートで出動!
ハゼの中通し竿でのミャク釣りです。
道糸に重り1.5号ぶら下げて、その2センチ上に直接ハリスを結んで第一投!
1投目からプルプルッっと心地良いアタリで7センチサイズ(^。^)y-.。o○

その後、潮止まりの9時頃まで入れ食いタイム!
潮止まりを迎えてからはアタリがあるものの乗りが悪くなり納竿!
正味3時間半の釣りでしたが癒しをいただきました(*^_^*)
前日、妻より「あまり釣って来ないでよ!」
って事で小型はリリース!晩酌のおつまみ程度のお持ち帰り。
今年も、ハゼの湧きは良さそうです!
来月もう一度、型の良くなったハゼを狙いに行く予定!
台風で大雨降って流されない限りは爆釣は続くでしょう♪
家に帰り、丁寧に鱗を取って頭落としたらチト寂しい量になってしまいました(^_^;)
半分以上リリースし、結局58匹ですが何せ型が小さいんで
唐揚げにし、食卓に出したらアッと言い間に無くなっちゃった(T_T)
次回はもうちょっと持ち帰ろう!と思った次第であります(^_^;)
皆様もいかがでしょうか?お子様にも簡単に釣れるし、ハゼの唐揚げはツマミに最高ですよ!
お子様と行く場合、自分は釣りにならない事を覚悟の上行ってくださいね^m^
↑ 意味解ります?解らない方に説明
子供の仕掛けを作り餌を付ける
↓
自分の仕掛けを作ってる最中に子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
自分の仕掛け作り・・・またまた子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
自分の仕掛けが完了し第1投!
↓
またまたまた子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
子供が飽きて帰ろうって言い出す(ToT)
家族サービスに徹してください(*^。^*)
この時期は個人的に大好きなんですが・・・
好きな釣り物は無いんですよね~!?
ん?待てよ!!!ハゼちゃんが居るジャン♪
って事で急遽ハゼ釣りに行く事に(^.^)
釣り場は江戸川放水路

岸からでも十分に釣れるのですが今日は手漕ぎボートで出動!
ハゼの中通し竿でのミャク釣りです。
道糸に重り1.5号ぶら下げて、その2センチ上に直接ハリスを結んで第一投!
1投目からプルプルッっと心地良いアタリで7センチサイズ(^。^)y-.。o○

その後、潮止まりの9時頃まで入れ食いタイム!
潮止まりを迎えてからはアタリがあるものの乗りが悪くなり納竿!
正味3時間半の釣りでしたが癒しをいただきました(*^_^*)
前日、妻より「あまり釣って来ないでよ!」
って事で小型はリリース!晩酌のおつまみ程度のお持ち帰り。
今年も、ハゼの湧きは良さそうです!
来月もう一度、型の良くなったハゼを狙いに行く予定!
台風で大雨降って流されない限りは爆釣は続くでしょう♪
家に帰り、丁寧に鱗を取って頭落としたらチト寂しい量になってしまいました(^_^;)
半分以上リリースし、結局58匹ですが何せ型が小さいんで

唐揚げにし、食卓に出したらアッと言い間に無くなっちゃった(T_T)
次回はもうちょっと持ち帰ろう!と思った次第であります(^_^;)
皆様もいかがでしょうか?お子様にも簡単に釣れるし、ハゼの唐揚げはツマミに最高ですよ!
お子様と行く場合、自分は釣りにならない事を覚悟の上行ってくださいね^m^
↑ 意味解ります?解らない方に説明
子供の仕掛けを作り餌を付ける
↓
自分の仕掛けを作ってる最中に子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
自分の仕掛け作り・・・またまた子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
自分の仕掛けが完了し第1投!
↓
またまたまた子供がGET!
↓
ハゼを外し餌を付けてあげる
↓
子供が飽きて帰ろうって言い出す(ToT)
家族サービスに徹してください(*^。^*)
お久しぶりであります(^_^;)
イサキを釣りに行きたかったのですがねぇ・・・
ガリガリ君になっちゃた様なので今年のイサキは中止(-_-)
たまには家族サービスしなくっちゃって事で息子のリクエストで西伊豆まで海水浴に行く事に!
息子は高1、娘が高3!まだオレと遊んでくれます(#^.^#)
本当、嬉しいですねぇ~
日曜日の休みしか無いので日帰り強行ってことで前夜に出発!
勿論、釣りの道具は忍ばせての出発であります(^_^;)
西伊豆到着0時!家族を車に寝かし付け?
まずは某漁港にてアジング?
何のお触りも無く2時間で撤退
次の漁港に移動しますが人多過ぎ(T_T)
ふと反対側の防波堤見ると・・・誰も居ないジャン♪
ぐぅ~~っと車で大回りし目指すが・・・行き止まり?
歩いて散策すっと約3mの梯子を発見!
梯子の所までの草むらが・・・ヘビが出そうで(>_<)
何とかクリアし防波堤に到着(^。^)y-.。o○


雰囲気最高ッス(#^.^#)
この雰囲気は西伊豆ならではですねぇ
取りあえずエギをセットして・・・
えっ!?時期が終わってるって???
んな事は解ってますが(^.^)もしかして?って事に期待♪
もしかしてはありませんでしたが(-_-)・・・なにか?
虹も発見!

いやぁ癒されますなぁ (^。^)y-.。o○
今日は釣れなくても良いんです!竿を振って、この景色に癒されれば♪・・・
目的は海水浴ですしね!
釣果は・・・ボウズでしたが満足です!
海水浴での収穫はシュノーケル付けてのウニの捕獲(妻に見せて放流)
とナマコです!
勇気を振り絞ってナマコを素手で捕まえたのですが・・・
妻に見せて放置しておいたら、内臓を放出してるではありませんか(@_@。
コレにはビックリ!!!!!
息子に聞いたら、ナマコは危険を察知?すると自ら内臓を放出するらしいですね?・・・知らなかったッス(^_^;)
これからネットでチョイと調べてみます。
中途半端ですが仕事が入ったので
ではまた(^O^)/
イサキを釣りに行きたかったのですがねぇ・・・
ガリガリ君になっちゃた様なので今年のイサキは中止(-_-)
たまには家族サービスしなくっちゃって事で息子のリクエストで西伊豆まで海水浴に行く事に!
息子は高1、娘が高3!まだオレと遊んでくれます(#^.^#)
本当、嬉しいですねぇ~
日曜日の休みしか無いので日帰り強行ってことで前夜に出発!
勿論、釣りの道具は忍ばせての出発であります(^_^;)
西伊豆到着0時!家族を車に寝かし付け?
まずは某漁港にてアジング?
何のお触りも無く2時間で撤退

次の漁港に移動しますが人多過ぎ(T_T)
ふと反対側の防波堤見ると・・・誰も居ないジャン♪
ぐぅ~~っと車で大回りし目指すが・・・行き止まり?
歩いて散策すっと約3mの梯子を発見!
梯子の所までの草むらが・・・ヘビが出そうで(>_<)
何とかクリアし防波堤に到着(^。^)y-.。o○


雰囲気最高ッス(#^.^#)
この雰囲気は西伊豆ならではですねぇ

取りあえずエギをセットして・・・
えっ!?時期が終わってるって???
んな事は解ってますが(^.^)もしかして?って事に期待♪
もしかしてはありませんでしたが(-_-)・・・なにか?
虹も発見!

いやぁ癒されますなぁ (^。^)y-.。o○
今日は釣れなくても良いんです!竿を振って、この景色に癒されれば♪・・・
目的は海水浴ですしね!
釣果は・・・ボウズでしたが満足です!
海水浴での収穫はシュノーケル付けてのウニの捕獲(妻に見せて放流)
とナマコです!
勇気を振り絞ってナマコを素手で捕まえたのですが・・・
妻に見せて放置しておいたら、内臓を放出してるではありませんか(@_@。
コレにはビックリ!!!!!
息子に聞いたら、ナマコは危険を察知?すると自ら内臓を放出するらしいですね?・・・知らなかったッス(^_^;)
これからネットでチョイと調べてみます。
中途半端ですが仕事が入ったので

ではまた(^O^)/